みんなの、使い方・工夫
「こんなときどう使う?」
いろんな工夫を、写真・動画でわかりやすく。
はがれにくくなる 肘へのフィルムドレッシングの貼り方
ひじの“はがれ”に困っていませんか?
ガーゼやパッドの固定・防水のために肘に貼ったフィルムドレッシングが、衣服やシーツに引っかかったり、入浴時に水が浸入したりして、はがれてきてしまうことはありませんか?
フィルムを肘に貼る際、肘の曲面部に対し、普通に真っすぐフィルムを貼ってしまうと、シワや隙間が発生し、肌に密着せずにはがれやすくなってしまいます。
今回は、そんな肘の曲面部に、フィルムがしっかり密着して、はがれにくくなる貼り方を紹介します。
貼る前に
フィルムドレッシングを貼る前に、まず下図のようにカットしましょう。
切り込みを入れることで、肘の曲面部に沿ってしっかりと密着させて貼ることができます。
今回はエアウォール100mm幅を使用して説明していきます。
貼り方
このように貼ることで、フィルムの切り込み部分が肘の曲面部にシワなくキレイに密着するので、普通に貼るよりもはがれにくくなります。
フィルムがはがれにくくなる肘への貼り方を掲載したPDF資料がダウンロードできます。このPDF資料には他にも、指先、仙骨部、かかとにキレイに貼る方法も掲載されており、院内マニュアル代わりに病棟などでご活用いただけます。
skinixには、伸縮性のある極薄のフィルムを使用したフィルムドレッシング「エアウォールふ・わ・り」があります。
肘のような動くことが多い関節部分でも、しっかりと肌になじみ、追従します。
また、直接傷口に貼れて便利な滅菌済みのパッド付きフィルムドレッシング「エアウォールふ・わ・りパッド」もあります。
詳しくは、以下よりご覧ください。
ご購入はこちら(Amazon)から。
エアウォールふ・わ・りパッド 製品ページへ
ご購入はこちら(Amazon)から。
協力:三豊総合病院 皮膚・排泄ケア認定看護師 政田美喜様
#医療用テープ #極薄フィルム #ゼロ感覚 #防水 #テープが医療にできること、もっと。 #在宅医療 #在宅介護 #入浴